相談者の声

【相談】Kさん30代女性「年収交渉はできるものなんでしょうか?」

Kさん30代女性
Kさん30代女性
転職活動を行い、第一志望の会社から最終面接合格通知が来ました。年収については、交渉できるものなのでしょうか?

回答

話としては、
・転職活動を行い、第一志望の会社から合格通知が来た
・年収交渉は出来るものなのか?悩んでいる
という2点についての相談でした。

結論としては、年収交渉をしてみるということになりました。

「転職活動を行い、第一志望の会社から合格通知が来た」

まずは、彼女の現在の状況についてお伺いしました。

彼女は新卒から9年間ほど広告代理店に勤めていらっしゃいます。
日々、メーカーなどの販促支援を中心に企画をしながら、
チームリーダーとして活躍している日々のようです。

しかしながら多くのメーカーなどを支援する中で、
自身でも自社サービスを運営する側に回りたいとのことで転職活動を始めたようです。

転職活動自体は、スムーズに進み、自身が第一志望としている
ダイエットアプリ開発会社の企画営業職に内定をもらったようです。

面接では、書類審査に加え、面接も複数回あり
実際の模擬営業プレゼンなどもあったようで、それらを卒なくこなし、
無事合格されたようでした。

「年収交渉は出来るものなのか?悩んでいる」

彼女の悩みの主訴となりそうな内容について、少しお伺いしました。

前職では大手広告代理店に勤めていた関係で、
年収は十分にもらっていたようで、今回転職するアプリ開発会社については
出来て間もない会社ということなどもあり、
年収が多少ダウンしてしまう予測が立っていました。
そこで、「年収交渉は出来るのか?」ということに悩んでいらっしゃいます。

その悩みに関する回答としては、
「もちろん、可能」であります。

では、どのタイミングで、どれくらいの額の交渉が可能で、
それらはどんな心得で行っていければいいのかをお教えさせていただきました。

まず、どんなタイミングで?ということですが、
基本的には内定後の給与提示のタイミングが良いとは思います。

理由としては、選考途中で交渉することももちろん可能ですが、
「年収をとても気にする」ということだけを切り取られる場合があるからです。
もちろん、大切なことではあると採用側も気づいているところだとは思いますが。

次に実際にどれくらいの年収額が可能なのか?ですが、
募集要項などでおおよその年収概要は把握できている場合であれば、
その範囲内、特に募集要項にない場合であれば、自身の前職ほどの基準は要求することが
可能となるでしょう。
もちろん、それ以上でも可能なのですが、交渉材料として、
「お伝えしていない部分では、~ができます」など追加でアピールする内容と
セットだとより良いかとは思います。

最後に、「どんな心得でやればいいか」ですが、
交渉が通らない可能性もあるということを理解しておいた方がいいです。
基本的に選考の段階で企業側で値決めをしているわけで、
企業側としては適切な金額を提示しているので、
「それは厳しいなぁ…」というラインが企業側にはあることが多いからです。

但し、その交渉が通らないとしても、内定取り消しになることは少なく、
入社自体はご自身がよければ入社してもいいと思っております。

今回の相談では、年収交渉をどの段階でやるのか?というのをご相談いただきました。
ついついマイナス評価に繋がるのではないか?と気にしてしまい、
聞かぬまま終えてしまうことも多いのですが、気になることを聞いて、
それでマイナスになるような企業には行かない選択をすることも考えられます。

気になる点は、入社前になるべくクリアにしていくことをお奨めします。

オススメ転職サイトや転職エージェントに無料登録してみたい方へ転職ナニカラのオススメ転職サイト記事へ