役立つWEBサイト・本

本当にオススメする転職サイトや転職エージェント

何からして良いのかわからない転職活動。
この記事では著者が実際に利用してみたオススメする転職サイトやエージェントを紹介します。よろしければ、どれも無料ですから登録してみてください。

①診断系サイト
②転職サイト
③転職エージェント
④企業口コミサイト
を紹介します。

それぞれ、
以下をお奨めしています。

①診断系サイト…まずは遊び感覚で自分の年収相場を知る
②転職サイト…複数の転職サイトで何となく自分の行きたい企業や業界を知る
③転職エージェント…①と②を知って、転職エージェントへ行く
④企業口コミサイト…自分なりにその企業を調べてみる

【豆知識】
②の転職サイトは、
掲載企業は1ヵ月〇〇円という掲載料をサイトに支払って掲載をします。
※最近では成果報酬も増えています。
③の転職エージェントの多くは、
成果報酬で決まった年収の25-40%の報酬を受け取ります。
④は多くが、「自社について投稿すると他社の情報を見れる」仕組みになっています。記載する方は転職希望者が多い状況から、自社に対して一部ネガティブな印象を持っている求職者が記入していることもありますので、参考程度に見るのをお奨めしています。

③は人に直接相談することになることが多いため、苦手な方もいらっしゃいます。
まずは①②などを見て方向性を固めてから③に相談することをお奨めしています。

①診断系サイト

ミイダス


・自分の市場価値(ふさわしい年収)を調べることができます。
・遊び感覚で質問に回答するだけで算出されます。
・これで自分のおおよその相場がわかっていきます。

細かいヒアリングを人から受けるわけではなく、気軽に受けることが出来るため一度やってみるのをオススメします。もしかしたら、自分の中で基準が出来るかもしれません。

試しにやってみる

②転職サイト

転職サイトでは…
・現在募集している求人を見ることができます
・職務経歴書等を登録することで、気軽にオファーやスカウトを受けることができます

これらは転職サイトにおおよそ共通しています。

スカウトを試しに実施することで自分が企業や転職サイトからどのようにみられているのか、募集している求人を見ることでどのような業界や職種が世の中に存在しているのか、全体を知ることが出来るので登録してみるだけでもオススメです。

doda


求人数がとても多いです。
スカウト機能も充実しています。
大手・中小、外資系、ベンチャーなど幅広く掲載されていますので
色々な業界や求人を見るのにオススメです。
無料登録してみる

 

ミドルの転職

30代以上のミドル層に対して良いスカウトを沢山持っています。
企業もエージェントも求職者の情報をきちんと見ている印象がありますので、
良質なスカウトを受けることができます。
管理職系でスカウトを受けたい場合など登録しておいて損はありません。

詳細ページ

③転職エージェント

転職エージェントも転職サイト同様に企業により、持っている求人が違います。また、条件等も違う可能性がありますのでまず最初の相談という意味でいくつか訪問してみて、自分に合いそうなエージェントと深く話してみるのがオススメです。

もし特定の気になっている企業があれば、具体的にその企業名を出して、そこの求人状況を調べてもらうなども話が速くなり良いかと思います。
具体的企業名を出すことは自身が求めている条件や企業の雰囲気などもエージェントの方に伝わるのでとてもオススメです。

リクルートエージェント



王道ではありますが、求人数が最も多いです。
60%が非公開求人ということで、登録して、一度相談に行くだけで
求人サイトには載っていない情報を得ることが出来るかもしれません。

【リクルートエージェント】

パソナキャリアカンパニー


沢山の企業を紹介してくれます。
私が雇用側として現在中途採用を受け入れる際に最も多く成立実績があります。営業担当者がきちんと企業の色をくみ取ってくれている印象が受け入れ側の私にはあります。求職者にとっても幅広い企業紹介をしてくれることは、良いことですし交渉を変わりに企業へ積極的に行ってくれるので力強いです。
無料登録してみる

doda転職エージェント


オススメです。
転職サイトdodaで掲載されている企業に応募したい場合に、
その旨を伝えるのも良いと思います。

無料登録してみる

マイナビエージェント


若年層に強いイメージがあります。
恐らく20代の転職希望者を多く抱えているからか、書類選考なども
頑張ってくれる印象があります。
また、20代を抱えているからか、書類などについてのアドバイスも
熱心にしていただけます。

無料登録してみる

④企業口コミサイト

OPENWORK(旧VORKERS)

信頼性が高いです。
2018年に東証一部上場企業のリンク&モチベーション社に買収されたことにより、
口コミサイトが転職エージェント化していく可能性もあります(著者調べ)
先日会社名も「OPENWORK」になりました。
今までの口コミ信頼性は残ったままですから参考になると思います。

詳細ページ

転職会議


全体的にマイナスな回答が多いイメージがありますが、
よくも悪くも記入者から見た真実にはなりますので見ておくと良いでしょう。
転職という形なので、「転職したい」方が書くというのは前述の通り
忘れないように参考にしてみてください。
【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト