回答
話としては、
・会社の将来を不安に感じている
・安定した会社に行きたい
という2点についてのご相談でした。
結論から言いますと、「今の会社にこのままいる(転職しない)」
ということになりました。
このようなご相談は近年とても増えています。
このご時世「安定している」という概念がなかなかナイからとも言えます。
彼が勤務しているのも有名な上場企業です。
ご本人が気にしているところについて話した内容などを記載しておきます。
「会社の将来」
この数年赤字を垂れ流している状況が続いているようで、
これが続くのが不安ということでした。
相談者に関しては、会社財務の知識などが乏しいようでした。
基本的に「赤字」は人を不安にさせることが多いとは思います。
0から財務を教えることはしませんでしたが、視点として
「戦略的な赤字なのか」という視点があることを説明をしています。
本業の儲けの「売上」「粗利」「販管費」で何が想定より足りてないか、
というのを考えてもらいました。
そうすると「売上」という話しか出てきませんでした。
「粗利」「販管費」は上場企業であれば、公開されていますから
「本業の伸び率」や「何に投資しているのか」は資料を見ればおおよそ
理解できます。
本業の伸びはあまりないものの、新規事業を始めていて、そこに人件費や
広告宣伝費がかかっている状況でした。で、あればその新規事業が
どれくらいで大きく売上があがる見込みをしているのか、を把握した方が良いです。
もしかしたら、広告宣伝費を削減すれば、今の赤字は止まるかもしれません。
ただ、広告が必要な判断を経営がしているのです。
それが理由で全社的な赤字になっているのであれば、キャッシュ(会社のお金など)が潤沢であれば、大きな心配がないこともあります。
それらについては、個々人の考え方もありますが、事実として把握しておくと良いと思います。
「安定した会社に行きたい」
これも非常に相談が多く、そして場合によっては危険な相談内容ではあります。
「安定」というのは、どんな状態?というのを伺いました。
「会社業績」「業界の市場規模」「勤務時間」「同僚」…
そうすると、実は「自分の精神状況」ということでした。
色々な外部環境がネガティブに感じてしまい、「それで不安定になっている」
ということでした。
外部環境とは、何を指しているでしょうか。会社の中の話なのか、自分の生活の話なのか、それは自身で関与できる点なのか。
それらを冷静に判断していく必要があります。
また、想像ではなくきちんと1つ1つ目の前の事実を把握をして、解釈だけで精神的にネガティブになっているのであれば、それは事実を把握して改めて考えましょう、というアドバイスをしました。
この精神状態で転職エージェントに行き、転職先を探す選択肢もあるでしょう。
しかし、エージェントは仕事でもありますから転職を薦められる場合がある、
ということもあることを覚えておくとよいでしょう。
※エージェントの仕事を否定する意味合いではございません。あくまでも業務として転職を勧める場合がある、という意味合いです。
まずは、自分のメンタルを整えることは大切です。
何に悩んでいるのか?を正しく把握していきましょう。
オススメ転職サイトや転職エージェントに無料登録してみたい方へ