無料オンライン相談【キャリア、転職、社会人、人間関係等】
2023年2月14日 ownerY 転職ナニカラ
この度、「直接相談してみたい」のお声を受けて
オンライン無料相談をお受けさせていただくことになりましたので、
そのご紹介です。 無 …キャリアカウンセラーに相談なんて、したくない。
2023年1月12日 ownerY 転職ナニカラ
この記事では、転職エージェントとキャリアカウンセラーが混同している方も多いので、
キャリアカウンセラーとは?というのを少し書き、私の特徴に …はじめに
2023年1月1日 ownerY 転職ナニカラ
転職ナニカラをご覧いただき、ありがとうございます。 このサイトは「転職先の選び方」としてプロのキャリアカウンセラーが
ヒントを与えるキャリアブログメディアです。
多くの方 …キャリアカウンセリング観を持つことについて
2020年11月28日 ownerY 転職ナニカラ
先日、キャリアコンサルタント更新講習なるものを受けてきまして、
「コンサルタント自身のキャリアコンサルティング観を持つことが大切」という
ご指摘をいただきましたので、改めて表題 …転職エージェントの方は当たり前に、求職者の確度を見ている
2020年5月27日 ownerY 転職ナニカラ
今回は、某エージェントさんからある求人を紹介された時の話について
書きたいと思います。ちょっと番外編です。 転職サイトのスカウト登録 …転職検討時に考えてしまう、転職エージェントのこと
2019年12月28日 ownerY 転職ナニカラ
以前、キャリアコンサルタントとキャリアアドバイザーの違いや
著者も本当にオススメする転職サイトやエージェントで度々転職エージェントについて …キャリアカウンセラー(キャリアコンサルタント)資格試験に不合格だった時の話
2019年12月22日 ownerY 転職ナニカラ
今回は、著者が資格試験に不合格が続いたときの話について少し書きたいと思います。 2013年2月にJCDA認定のキャリアカウンセラー資格 …キャリアコンサルタント資格を取ろうと思った理由
2019年12月12日 ownerY 転職ナニカラ
今回は、著者についての話になります。
そもそもなぜキャリアコンサルタント資格を取ろうと思ったのか、について
書きたいと思います。 …キャリアアドバイザーとキャリアコンサルタントの違い
2019年12月7日 ownerY 転職ナニカラ
著者も国家資格キャリアコンサルタントではありますが、
どうにもこうにも世間のイメージは「転職のアドバイザー」となるので、
そのことについ …