キャリアの考え方

自分の環境状況を把握するにはどのような事を考えればいいのか?[経済状況編]

以前、自らの希望年収についての考え方を書きました。
お蔭様でその記事は多くの方に見ていただくことが出来ました。

コストという観点で必要資金を書き出してみるというのは、
変わらずお奨めの希望年収を考えるアプローチです。

今回は、さらに「経済状況の把握」という観点で詳細を書いてみたいと思います。

以下のような項目で考えてみてください。

・資産(土地・家・有価証券など)
・資産を現金化する意思
・年収・必要な生活費・自分以外の家族の収入(現状と将来予測)
・保険加入状況
・年金積立(受給額・期間)
・雇用保険の加入期間

資産(土地・家・有価証券など)

自らが保持する資産を考えてみましょう。

土地は自分が所有する土地があるのか。
自らが購入した土地、親族から譲り受けた土地、貸している土地。
それらは所有していますか?

家も同様に自らが所有していますか?
自らが購入した家、親族から譲り受けた家、貸している家。

有価証券とは、手形・小切手・商品券・株券などの所持者の財産権を証明する証書です。
現金化することが可能なものは保持していますか?

まずは自らが保持している資産は何があるか、考えてみてください。

資産を現金化する意思

これら資産を現金化する意思はありますか?
所有し続けたいですか?それとも、困った時?
それとも諸事情で持ち続けないといけないのか?

これらによって、自らが保持している資産を現金化するか、できるか、する意思があるかで
自らの資産はどれくらいか考えることがでいます。

年収・必要な生活費・自分以外の家族の収入(現状と将来予測)

これはコスト面の記事でも記載したところです。
年収の現状と将来の上がり幅はどれくらいですか?
現時点で必要な生活費はどれくらいですか?
お子様がいらっしゃる場合は現在月あたりどれくらいの費用が必要ですか?
また、お子様の成長によりどれくらいの費用が必要になりますか?
奥様は働かれていますか?その年収はどれくらいですか?
また、その年収は今後どのように上がったり下がったりする可能性がありますか?

保険加入状況

現在、保険には加入していますか?それは掛け捨てですか?積み立てですか?
それらは永続的にコストとなりますか?どこかで返ってくるものですか?

年金積立

年金積立は行っていますか?idecoのような個人年金をしていますか?
企業で厚生年金に加入していますか?それはどれくらいの期間に入っていますか?
現時点での負担はどれくらいですか?それがどれくらい続きますか?

雇用保険の加入期間

雇用保険はどれくらいの期間加入していますか?
いわゆる失業保険は受け取れるくらい働かれていますか?

これらすべてとは言いません。
上記の質問に少しずつ答えることで自らの経済状況が見えてきます。

資産状況・貯蓄などから自らの経済状況の環境を把握することが可能となります。

また、これらで大切なのは「これから」という将来を考えてみることです。
何をしたいから年収を増やしたいのか。
それを将来から逆算して考えていきましょう。

オススメ転職サイトや転職エージェントに無料登録してみたい方へ転職ナニカラのオススメ転職サイト記事へ