相談者の声

【相談】Rさん20代男性「転職はどのタイミングでするのがいいでしょうか?」

Rさん20代男性
Rさん20代男性
現職で結果を出さないといけない…と毎日気を張ってます。将来的には転職を考えていて、いつすればいいのでしょうか?

回答

話としては、
・現職で結果を出さないといけないと気を張っている
・将来的な転職タイミングをどうするのか
という2点についての相談でした。

結論としては、現職を見極めていくということになりました。

「現職で結果を出さないといけないと気を張っている」

まずは、仕事内容・状況についてお伺いしました。

彼はWebサービスのリーダーを務めていらっしゃいます。
法人向けのサービスで事業は立ち上がって、まだ赤字状態。
少しずつ成長の芽は出てきているものの、まだまだ黒字化は遠いようで、
その状況に日々プレッシャーを感じて仕事をしているようです。

業務内容としては、リーダーとして営業、マーケティング、デザイン、
エンジニアなどをまとめあげサービスを推進していくこと。
自らも営業マンとして商談の場に立ち会ったりしているようです。

20代も後半に入ってきているため、今後のことを考えると
自らとしても結果を出さないといけないと感じているようです。

そこでまず、お伺いしたのは
「結果を出す」というのはどのような状況ですか?
ということでした。

すると、「黒字化」という回答が返ってきました。

もし、上長などがいるのであれば、その成果点を話し合う方がいいですし、
黒字化とは現実的にどのような状況になると達成しうるのか、
それをきちんと検討する必要があることなどをお伝えしました。

彼としては、コストは極力おさえ、売上を最大化していく必要を
説明してくれましたが、その具体策までは想像できていないように感じました。
それらを社内外で相談しながら、少しでも明らかにしていく必要がありそうです。

「将来的な転職タイミングをどうするのか」

彼は、将来的には転職を検討している、とのことでした。

しかしながら、タイミングをどうすれば良いか、迷っているようです。

まず、考えるべきはタイミングを正確に決める必要があるのか?
ということです。

勿論、決めた方が頑張れる方もいらっしゃいますが、無理して決める
必要もありません。
自らが決めることでさらにモチベーションがあがっていくのであれば
決めていくのが良いかと考えられます。

現職で達成したい事柄があるのであれば、続けてもいいですし、それを超えるやりたいこと・挑戦したいことが明確になってきたら、考えるのでも良いとお伝えさせていただきました。

すると、「考えすぎていたのかもしれない」ということで
目の前の業務に今一度集中してみる、という回答を得られました。

今回のように自身で自らを追い込み、考えなくても良いことを
考えてしまっているケースは多々あります。
目の前の課題にきちんと向き合い、それは実現可能なものなのか、
それをきちんと見極めながら、仕事をしていくと良いと思います。

現実的に…と考えると、面白みを欠くかもしれませんが
人生は決断の連続です。
自らで、どのように現在について決断するかを
きちんと選択肢を出して考えていくことをお奨めします。

オススメ転職サイトや転職エージェントに無料登録してみたい方へ転職ナニカラのオススメ転職サイト記事へ